体験授業

数学専門塾METは医学部、難関大の数学指導を専門とする予備校です。


体験授業
「脱わからないところが
わからない」


実は基本を見れば弱点がわかる!?
METの体験授業では数学ができない理由を見つけます。数学ができてないと悩んでいる人は「基礎」ができていません。しかし、この「基礎」という言葉が語弊を招く言葉で「基礎」=「やさしい問題」だと勘違いしています。基礎とは数学を解くために絶対に身に付けていないといけない知識のことです。たくさんあるのですがその一部をお伝えしますと、上記の@〜Cのような知識になります。具体的には下の問題を解いてみてください。5分で全問正解できますか?これらが一瞬で解けないと基礎が不足しています。

5分でチャレンジ
答え

弱点を分析しよう!
@ ルートの計算で分かること
「この公式を丸暗記している?」
ルート計算で最も重要なのはAの符号です。これをほとんどの生徒さんは確認していません。
入試問題ではAが負のケースが多いです。
問題文でA<0だと分かるときは
としないといけません。これが数学が苦手な人はできていません。
このようにルートをひとつとっても数学をやっているとこの後100回はルートに遭遇します。同じ間違いを繰り返し続けますか?


A 絶対値で分かること
「絶対値といえば場合分け!?」

絶対値の問題を解く方法は3つ
1.場合分け
2.公式
3.グラフの利用
多くの方は1の解法しか知りません。しかし、絶対値は数学の問題を解いているとあらゆるところで出てきます。そして、必ず2と3の解法も使いこなせないといけません。今回の問題だと3のグラフを活用すべきです。特に絶対値はグラフを利用することが多いです。こういったことを知っておかないと積分で出てきた時に太刀打ちできません。
続きは体験授業で
体験授業では難しい問題ではなく、数学を解く際の基礎がどれくらいできているかをチェックします。上記の問題のように一見やさしい問題の中に基礎が隠れています。一緒に今まで数学がなぜできなかったかを探りましょう!




鳥獣戯画でわかる
体験授業の役割










気を取り直して・・・









体験授業後





そして、カエル君は悟った





無料受験相談会までの流れ



お問い合わせフォームまたはお電話で相談会のご予約をしてください。また遠方の方はオンラインでもご相談させていただけます。

はじめに現在の学習状況をお聞かせください。その際に直近で受けられた模試の結果などがあればお持ちください。実際のデーターがある方がより具体的に科目のお話ができます。また相談会では現状の学習状況を改善する方法などをお伝えさせていただきます。
まずはお気軽にご相談ください。

体験授業は希望の方のみにさせていただいておりますので、希望される場合は相談会でお伝えください。
私たちは生徒の答案を少し見ただけで、なぜ数学ができていないのかが手に取るようにわかります。多くの生徒は授業を受けた経験は豊富でも、自分の解答を添削してもらった経験はほとんどありません。体験授業では数学ができない原因である基礎の基礎がどの程度理解できているかを調べ改良点をお伝えします。



〒545−0011
大阪市阿倍野区昭和町5−1−30
受付は6Fです。

TEL 06-6629-8007